2023-01-01から1年間の記事一覧
昨日も一昨日も終電まで働いた。 そう、副業のインバウン奴隷に仕事納めなんて存在しない。 なので12/30に休みっていう変な休みをもらった。 どこ行こうか。 ふと、この前ハードオフのアプリで大阪の未踏の店舗を調べてたら、北部に集中してた。 これ回るか…
出張中に手に入れた1本。 Jackson JS1X Minion Dinky みぞれの吹雪の中取りに行ったから、外の梱包がガチガチで良かった笑 至る所にJacksonの文字が書かれてるとテンション上がる笑 箱の中もガチガチに梱包されてる。 ソフトケースも入ってた。黒地に白字でJ…
香港の楽器屋さん、通利琴行(Tom Lee)に行ってきた - 97年製のハードロックフリークが書き散らかします で手に入れたFRT-2をどこにつけようか悩んだ結果、Fresherの黒ネックに薄い赤ボディ、黒ピックガードのSSH、フロイドローズ搭載の微ブラッドギルス仕…
12/21も休みやったので、ハドフ巡りの続きをすることにした。 朝は雨時々みぞれの嵐やったんやけど、Jackson JS1X Minionこと瑤瑤が最寄りの郵便局に届いたとのことだったので取りに行った。 風強すぎてみぞれが吹雪いてて外出できんなってことで昼過ぎまで…
今日は1日休みで、気温も5度以上あってまだ出かけられる日だったので、金沢市周辺のハードオフを巡ってみた。 まずは気になってた白山比咩神社へお参り。 北陸鉄道石川線の終点、鶴来駅へ。 10月に来た時に思い知ったんやけど、石川県はJR以外の路線はローカ…
またもや石川県に出張。 10月ならまだしも、12月って雪の季節らしいですやん。 しかも今朝、外気温2度でなんか吹雪いてたし。 吹雪の中通勤しましたよっと。 出張先にローカルなスーパーのバローがあったので、これ見よがしに入ってみたところ、551の3個入り…
11/4にデフクルーの来日ライブに行った際、横浜Kアリーナへ向かう前に原宿へ寄った。 そう、行きつけのマジでハードロックなTシャツ屋さんがあるから。 原宿竹下通りのど真ん中にロックなお店を構えるRichardsさん。 そこの御主人がハードロックで、大のMötl…
11/19 友達のおばあちゃんの家で目を覚ます。 リビングに行ってテレビをつけると健康食品の通販でサントリーのセサミンEXのCMがめっちゃやってた笑 チャンネル回しながらキャッキャしながらテレビを観ていると友達家族が起きてきた。 中国ではおはようって …
HAMERのScepter欲しい - 97年製のハードロックフリークが書き散らかします 先日、例の香港人の知り合いから入電。 「探してたやつ、北欧で手に入ったぞ!」 とのこと。 流石はメタル天国、意外とあるもんやね。 「パーツが総取っ替えされててブリッジのとこ…
11/18 1日目のホテルをチェックアウトし、今回案内してくれる友達と合流。 友達のおばあちゃんが2日目は泊めてくれるらしいので、友達の奥さんとお子さん(5ヶ月)を迎えに。 めちゃ色々出してくれる笑 これ、台湾のおばあちゃんあるある。 友達のおばあちゃ…
11/17 飛行機の時間がそんなに早くなかったのでのんびり朝ごはん食べて関空へ。 出国の検査場に長蛇の列できてた。。 台湾行くならやっぱりタイガーエア(台虎航空)やね。CAさんたちが台湾人のおばあちゃんに話しかける時に台湾語(閩南語)で話しかけてて…
※ガッツリ風俗レポです。前回の香港ピンポンマンション編と比べるとかなり詳細に書かれてます※ 星野さんから送られてきた地図を頼りに歩くこと5分 それっぽいビルが見えたので入ることに。 1階にボーイが居てるって言われてたけど、居てないので2階へ。 この…
11/19、台湾3日目。 ※いきなり3日目からですがお互いの端末は正常です※ 昼過ぎぐらいまで友達の奥さんがやってるネイルとマツエクの店でゆっくりしたり、友達とお子さんの3人で付近の古い街を見ながら色々食べ歩いたりしてた。 夕方に差し掛かり、友達家族も…
めちゃくちゃ楽しみにしてた時が来た。 11月4日。 上司との関係に悩んでいた僕に、社会人になってもバッドメタルキッズであっても大丈夫なんだと教えてくれ、背中を押してくれたMötley Crüe 今日はそんなモトリークルーを生で観ることができる日。 遂に、あ…
僕が最初に触れたエレキギター それは、SSSの普通のストラト。 正確にはピックアップが若干普通ではないけど、見た目は普通のストラト。 Greco SE600 1979(フジゲン製) 父親から譲ってもらったカッコ良すぎる1本。 メイプルネックにメイプル指板 父親のス…
ハロウィン前に出張から戻り、そこそこ忙しい3連勤からの最終日である昨日、職場を半日運営しないといけなかったりで時間がアホみたいに早く過ぎてった。 そして、終電で帰って7時起きして東京横浜方面へ 先月の自分に問いたい。 どうせ時間あるから東京散策…
今回の出張は割と長いので出張先で休みをいただけることに。 ということで、10/24に金沢方面を観光してきた。 兼六園へ。 金沢といえば兼六園やし、ちょうど1年前も三重の方に出張行った時は休日に名古屋へ紅葉見に行ってたので、とにかく自然を補給するスタ…
出張3日目。 日本海側寒すぎん? 仕事の休憩時間もいつもと違ってまったりできるのも出張の良いところ。 水片手にまったり、のんびりとYouTube Musicをサーフィンする。 なぜか突然トップ欄にゲイリームーアのOut In The Fieldsの2003年のモンスターズ・オブ…
僕のカラオケのルーティンは、中華圏ポップス&欧米中華ハードロックを高速反復横跳びすること。 中華圏ポップスは中華スターの良さを最大限に活かした低めのボイス、ハードロックは割とハイトーンなので喉をフルに酷使することに。 カラオケも急に行くので仕…
10/18、仕事が早く終わったのでその足で実家に帰った。 ランディーローズな色のレスポールカスタムがお出迎え♪ GrecoのO切れミントコレクションモデル。 良すぎる。。。 重たさも、音のあのレスポールカスタム特有のとろけたふくよかな音も、最高すぎる。 そ…
僕の愛機2本目。 昨年、東京と大阪でナイトレンジャーのライブに参戦して、大阪のVIP Goldにも参加した結果、無性にブラッドギルスモデルのギターが欲しくなったのでアレしてコレして手に入れた1本。 FernandesのThe Functionをレリック加工した2022年来日仕…
11/4の来日公演に向けておさらい中... まずは有名どころの多いHysteriaのアルバムを聴いて、それからPyromaniaへ。 デフレパードを聴いてて思うことがある。 それは、 ギターがええ音 だということ。 これに関しては、フィルコリンが居たことがでかい。 音を…
車で移動してる時にDef LeppardのPhotographが流れたので、イントロのええギターの音にノリながらふと思い出した。 Mötley CrüeとDef Leppardの日本ツアーまで1ヶ月切ってる! 11/3,4のうちの最終日の11/4のチケット買ったんやった。 新幹線のチケットもポチ…
365日ランダムに着回してる色んなバンドTシャツ。 セカンドストリートやったり専門のお店とか、ネットで色々買い続けて10年余。 実家に帰った時の部屋着 KISSのラグランTシャツ 個人的に、KISSのTシャツは1枚は持っておきたいよね〜と思ってセカンドストリー…
10/3の夕方、ふとカラオケに行きたくなったのでその日の朝のうちに予約して家事を済ませながら向かった。 先月香港に行ってまた来月台湾に行くので中華圏の素晴らしい音楽の数々が僕を掴んでは離さない。 そんな中でもイングウェイのRising Forceとホワイト…
前回の施術の7月末より2ヶ月経過し、毛根のターンオーバー的にもいい感じの時期なのでヒゲ脱毛に先日行ってきた。 施術日時はこんな感じ。 僕は毛深いのを自負してるので、4回目ぐらいまでは1ヶ月毎に通ってとりあえず頭数を減らし、それ以降は1ヶ月半〜2ヶ…
僕の本業はハードロッカーで、副業はインバウン奴隷。 副業の収入は決して多くない、ましてや9月にまた税金が上がり、その背景には度重なる増税地獄。 増税対策で若干昇給したけど、ほぼプラマイゼロ。税金が手取りの1/5とかどんなんよ。 出世も今の会社では…
香港のクレカ事情について調べると必ず話題に上がる、JCBの使用可否。 日に日に世界中で使えなくなっていくカード、JCB... 結論から申し上げると、日系企業+有名な土産物屋さんでは使うことができる。 ただし、飲食店でもやはり日系企業のみに絞られてしまう…
時々、無性にVan Halenのデイヴィッドリーロス時代とサミーヘイガー時代を反復横跳びしたくなる。 そういう時はこのアルバム。 Van halen Best of Bolume 1 (1996) ほんまにいいとこ取り。 確かこのアルバムはCD持ってたな。 僕が16歳の頃に母親がくれたのを…
学生時代から半分バックパッカー、半分怠惰な学生をしていた僕は、少なからず怖い目にあった経験がある。 台湾から関空に帰国した際、預け荷物も受け取ってさぁロビーへ出ようと思った途端、大阪府警2,3名に声をかけられ、別室に連れて行かれて持ってる荷物…