中華
どんだけ忙しくても寝る前にギターは触る習慣はつけようってことでZoomのGCE-3をちょこっといじくり回してて思った。 やっぱりちょこんと出っ張ってるのいじくりてぇ そういう生き物なんですわ。 昔からZoomのマルチエフェクターは使ってて音自体に不満は無…
※この記事はこちらの記事の続きです。https://akkycheung.hatenadiary.jp/entry/2024/12/09/231028単刀直入に申し上げますと、怖い笑い話です。 もう完全に解決したのですがあまりにも怖くて笑えるんで偶然この記事を見てくださった方はどうか笑ってください…
※本記事は一人の青年の国際恋愛を文字に起こして昇華する療養の一環兼笑い話の提供を目的として書いてあります。偶然目にしてしまった方はどうか笑ってください。 僕は5年半前に2年近く付き合った台湾人の女の子から別れを告げられた。 「別れたい。私はイエ…
今回は広東語です。 珍しく僕が何十回と観ており、今でもよく観る映画の一つ、インファナル・アフェア2こと無間道Ⅱの主題歌。 2は1よりも過去に遡った話で、1の前日譚に当たる。 1も3も主題歌は主人公のラウことアンディラウ(劉德華)が歌ってるもんやから2…
台湾旅行最終日に淡水の土産物屋さんで見つけて一目惚れしたキーホルダー少年吔,安啦(Don't worry, Young man) しゃうれんれ、あんら 「青年よ、大丈夫だよ」みたいな意味。 広東系のくせに時々台湾語(向こうでは閩南語、Hokkien)で喋ってくるいちびり…
今回3泊4日だったので最終日。19:35向こう出発のチケットやったので、ネカフェのチェックアウト時間から考えてもあと1箇所ぐらい観光行ける。 今回行きはリュック1個やったけど、帰りは去年と同じくクソでかカバン預け荷物にしてるんよね笑 ぜーんぶお土産。…
3日目は比較的広めのフラットシートのネカフェからおはようございます。 2日目の朝、蛋餅がお腹に溜まりすぎたのでちょっと控えめにして出発。 金曜日は朝11時に出ないといけないので最後のQtimeは一番アクセス良さげなところへ。 今度は広めのテーブルでか…
台湾2日目の朝はネカフェから始まる。 部屋はフラットな部屋で体は割と伸ばせた。 そしてそして、チェックアウトまで時間はあるから朝ご飯を買いに街へ。 蛋餅(ダンピン)こと台湾の粉もん朝食とコーヒー チーズ、ハム、コーン、ツナなど色々挟めたんやけど…
さてさて、無事に帰ってきて数日経過したので今回の台湾旅の日記をば。 日本時間11:30には出発なら最低でも1時間半前に着いてなあかんから... とか思ってるうちに逆算するのもアレやし、書きもの沢山あるから待つのはいくらでもってことで5時起き6時出発する…
また再び航空会社のセール情報に張り付き始めた最近。 数日前にこんなものを見つけたので昨日のスタートに間に合うように待機。ハロウィンプロモ台湾まで【片道8,900円〜】空の旅をお得に楽しもう!_タイガーエア台湾 両親と出かけてたけど片手間にササっと…
今回はとびきりハードロックな和訳です。 僕が中華ハードロックの中で一番推してるバンドって、どれやろうか? ふと考えた結果、伍佰よりも音から見た目から機材がハードロックリスペクトなバンドがあったんよな。 Beyondと言いたいところなんやけど、あの人…
またまた和訳シリーズです。 いい加減英語のネットに出回ってないハードロックな曲の和訳出したいんやけど、中華ハードロックについつい目が行ってしまう。 でも調べてもどこにも日本語訳無かったから一応日本人初、世界初ということで.... 牽掛 (qianˉguaˋ…
こんにちは。ここに書くことが多すぎて何から手をつけようかアワアワしている27歳成人男性です。 今回も伍佰 and China Blueの日本語訳です。それぐらい好きなんですよね、伍佰。 中国語勉強してる時に出会って、語彙力上げることから発音、更には台湾語の曲…
今回は新しい試みということで、ハードロックの和訳に挑戦します。 英語もいいんですけど、他人とかぶりたくない僕は、学習者も少なければ、触れる人も圧倒的に少ない台湾語の曲を和訳してみました。 伍佰といえば、妳是我的花朵とかぐらいなら日本語訳が既…
いきなり何の記事かと思いますよね。 インバウンドの回復と共に日に日に訪日外国人の数は増えています。 そんな中でもまだ事情があって日本に来ることができなかったり、日本語ができないので欲しい商品やサービスを購入できない方も多々いらっしゃいます。 …
先日、両親と一緒に某ショッピングモールに買い物行った際にチャイハネに行ってんけど、このガウン?カーディガン?の柄とポケッタブルな点が気になったのでちょっと悩むことにした。 チャイハネ公式店 [スマートカーデ] エスニック アジアン ボヘミアン フ…
毎日毎日悪夢ばっかりで、ずーっと上司に代わりばんこに追いかけ回される毎日。 一応予定としては会社によって定められた休職期間の限界まで休職して辞めるつもりで、その際におそらく積み立ててた貯蓄であったり、病気退職やから速攻で失業手当受けられるか…
この前、しばらくちょこちょこ買い物するのが面倒なので近所の業務スーパーにパスタ5kg買いに行ったんやけども、業務スーパーを見直す出来事があった。 業務スーパーといえば僕の中では冷凍のチーズケーキが無くなったり、80円ぐらいのオートミールのバーが…
11/19 友達のおばあちゃんの家で目を覚ます。 リビングに行ってテレビをつけると健康食品の通販でサントリーのセサミンEXのCMがめっちゃやってた笑 チャンネル回しながらキャッキャしながらテレビを観ていると友達家族が起きてきた。 中国ではおはようって …
HAMERのScepter欲しい - 97年製のハードロックフリークが書き散らかします 先日、例の香港人の知り合いから入電。 「探してたやつ、北欧で手に入ったぞ!」 とのこと。 流石はメタル天国、意外とあるもんやね。 「パーツが総取っ替えされててブリッジのとこ…
11/18 1日目のホテルをチェックアウトし、今回案内してくれる友達と合流。 友達のおばあちゃんが2日目は泊めてくれるらしいので、友達の奥さんとお子さん(5ヶ月)を迎えに。 めちゃ色々出してくれる笑 これ、台湾のおばあちゃんあるある。 友達のおばあちゃ…
11/17 飛行機の時間がそんなに早くなかったのでのんびり朝ごはん食べて関空へ。 出国の検査場に長蛇の列できてた。。 台湾行くならやっぱりタイガーエア(台虎航空)やね。CAさんたちが台湾人のおばあちゃんに話しかける時に台湾語(閩南語)で話しかけてて…
※ガッツリ風俗レポです。前回の香港ピンポンマンション編と比べるとかなり詳細に書かれてます※ 星野さんから送られてきた地図を頼りに歩くこと5分 それっぽいビルが見えたので入ることに。 1階にボーイが居てるって言われてたけど、居てないので2階へ。 この…
11/19、台湾3日目。 ※いきなり3日目からですがお互いの端末は正常です※ 昼過ぎぐらいまで友達の奥さんがやってるネイルとマツエクの店でゆっくりしたり、友達とお子さんの3人で付近の古い街を見ながら色々食べ歩いたりしてた。 夕方に差し掛かり、友達家族も…
僕のカラオケのルーティンは、中華圏ポップス&欧米中華ハードロックを高速反復横跳びすること。 中華圏ポップスは中華スターの良さを最大限に活かした低めのボイス、ハードロックは割とハイトーンなので喉をフルに酷使することに。 カラオケも急に行くので仕…
僕の本業はハードロッカーで、副業はインバウン奴隷。 副業の収入は決して多くない、ましてや9月にまた税金が上がり、その背景には度重なる増税地獄。 増税対策で若干昇給したけど、ほぼプラマイゼロ。税金が手取りの1/5とかどんなんよ。 出世も今の会社では…
香港のクレカ事情について調べると必ず話題に上がる、JCBの使用可否。 日に日に世界中で使えなくなっていくカード、JCB... 結論から申し上げると、日系企業+有名な土産物屋さんでは使うことができる。 ただし、飲食店でもやはり日系企業のみに絞られてしまう…
学生時代から半分バックパッカー、半分怠惰な学生をしていた僕は、少なからず怖い目にあった経験がある。 台湾から関空に帰国した際、預け荷物も受け取ってさぁロビーへ出ようと思った途端、大阪府警2,3名に声をかけられ、別室に連れて行かれて持ってる荷物…
※内部が許可無しの撮影禁止だったので内部の写真は無しです※ 9/19、香港2日目 Felixが仕事終わりらしいので、夜に火鍋を食べに行く約束をしたためこの日は日中暇だった。 個人的に、大阪みたいやなーと思った尖沙咀で買い物や香港の街並みを見ようと思いメト…
※行為や詳細は割愛してますが単なる風俗レポです。※ 9/19、香港2日目はほとんど尖沙咀(チムサーチョイ)で買い物したりご飯食べたり埠頭から景色見たりしてた。 香港映画でもよく尖沙咀って聞いてたからなぁ。 しっかし、何でもある。 百貨店は星の数ほどあ…