今回の出張は割と長いので出張先で休みをいただけることに。
ということで、10/24に金沢方面を観光してきた。
兼六園へ。
金沢といえば兼六園やし、ちょうど1年前も三重の方に出張行った時は休日に名古屋へ紅葉見に行ってたので、とにかく自然を補給するスタイル。
たまーにこうやって休日に自然の中に行ってみると、「あっ、僕リフレッシュしてるなぁ」って気分になる。
こういうのもたまには大事ね。
今年の遠方出張は紅葉始まりかけの時期やったから、見れんかもなーって思ってたらちょっとだけあった笑
ふと上を見るのもいいね👍
兼六園を一通り楽しんだので、金沢駅前の近江町市場で海鮮丼を堪能することに。
観光地価格やったけど、やっぱり海鮮がプリプリで違うねぇ~
海鮮丼食べてたらふと、最近のゲイリームーアブームからのThin Lizzyときて、ブラックローズ!となり、バラが見たくなったので付近でどっか良さそうなところが無いか調べてたら、ちょっと南に年中無休で開放してる小さなバラ園があるのをみっけた。
夕方に差し掛かってたけども、せっかく金沢市内に出てきたのでついでに行くことに。
ちょっと遠かったし、暗くなる前にバラ見たかったから路線バス使ったんやけど、バスが現金のみかと思いきや、バス内にICカードの機械はあるんやけども北陸限定のローカルな交通系電子マネーのみやった。
ICかざす機械が香港のオクトパスカード(八達通)とか、台湾の悠遊カード(悠遊卡)かざす機械に似ててすげーってなった。
全国の交通系電子マネーは一律ダメらしかったので、大人しく現金で乗ることに。
バラきれい!
すごいのが、グラウンド併設の普通の公園の奥にバラ園があって、地域の人のお散歩スポットになってた。
めちゃくちゃ有意義な休日になったなぁ。
格安旅行すぎる。