実は密かに1ヶ月前から引越しの予定立ててたので今日からお引越し。
そういや就職してからの4年間、年1回のペースで引っ越してたなぁ。
これが5回目になるから、免許証の裏がにぎやかなことに笑
時間は無限にあるし、車も幸いあるから僕の車に乗らん分以外は全部自力で荷物運ぶぜい。
新居に着いたScepterちゃん。
赤の縁取りがセクシーすぎる。
それと対照的に並ぶ黒い部分もなかなかグラマラスな感じが。
Fresherのブラッドギルス風のストラトも並ばせてみた。
ジェスターのステッカーが眩しい。
あと、前の前の家では作ってたんやけど、今回は色々工夫してタペストリー的なのを作ろうと思ってCDにLPに並べる並べる。
この棚はブラッドギルスの神棚にしよう。
Sing Me AwayのシングルLPは当時のメンバーのサイン入り。
ジェフワトソンも、アランフィッツジェラルドも。
もちろん入手は中古やけどね。
その隣にはI Did It For LoveのシングルLP
何気にこの曲好き。MVあるし、全体を通しての曲調の静けさと最後付近の変調のちょっと前向きな感じが好き。
ほいで上段はブラッドギルスのソロアルバム。
中断はジャックブレイズから怒られる案件不可避なんやけども、ボーカルがゲイリームーンの所謂ムーンレンジャー時代のFeeding Off The Mojo
このアルバムも好き。
一応今のナイトレンジャーではこのアルバム及びムーンレンジャー時代の実績は全てナイトレンジャーとしては認めないっていうことになってるんやけど、僕の中ではボーカル違うだけでナイトレンジャーはナイトレンジャー。
ジャックブレイズが居なかったのは惜しいけど、本質は変わらんと個人的には思ってる。
ただし、ジョージリンチ不在のDokkenはうーーーーん案件。笑
ジャックブレイズのちょっと甲高い声とケリーケイギーの安定した声以外のナイトレンジャーって新鮮味あるし、1990年代に切り替わってから時代の影響も受けた曲風になっててちょっと癖の少ないナイトレンジャーを味わえる。
もう1個は好きなアルバム並べよっかな。
王様に直筆サインしていただいたアルバムと、これは絶対に外せないDokkenのBack For The Attack
あとはハードロックからは外れるんやけどもフランス語勉強してた頃によく聴いてたカナダの歌手のMarie Maiっていうパツキンのチャンネーのアルバムが偶然手に入ったのでそれも。
今日下手したら今年入って一番よく働いたんちゃうかってぐらい運んだなぁ。
時期が時期で車通り多いから明日はちょっと時間選んで、それまで荷解きしながら過ごすかなぁ。
【PR】