97年製Z世代ハードロック好きの自由帳

1997年7月生まれが愛してやまないハードロックを語っています。

三重県のハードオフ巡り 前編

記事がかなーり長くなりそうなんで前後編に分けてます。


滋賀県ハードオフ制覇した勢いで同日中になるべく多くのハードオフをチェックインしようと滋賀県東北部から岐阜県南部経由で三重県桑名市から三重入り。


ハードオフイオンタウン桑名新西方店


ハイエンドなミラージュみっけてちょっとテンション上がった。笑


ハードオフ桑名サンシパーク店



えらい気合の入ったランディV


2021年にKramerが出した


ハードオフ三重四日市


あんまり縁が無さそうなシンラインみっけた。


テレキャスセミホロウしてフロントにシングルハムとかハムバッカー載せて....って、どんな音なんやろうね。


想像つかん。


これもまたトムキーファーあたりが使ってたら気になり始めるんやろうか?


ハードオフ鈴鹿サーキット通り店


この時で時間は既に19時になっていたので時間的にも10/17はこの店舗が最後になるなぁとか思いながら店内散策へ。


なーんかおもろそうなバッカスあった。


セレクタースイッチが5wayでコイルタップもできるとか。


何より木目よね。


まぁ今の国産でこんだけ出してこの木目は当たり前っちゃあ当たり前なんやけども。


バッカスといえば


高2の時のクラスの友達が青のバッカスのユニバースシリーズのストラトに一目惚れしたって相談受けて一緒に買いに行って試奏時にMSGArmed and ReadyとかInto the Arenaを弾いてたらGuns N' Rosesの有名曲を弾いてくれって言われて顔引き攣った思い出。


有名なリフは弾けたけどあんまり好きじゃなかったっていう笑



そんな僕のどうでもいい思い出は置いといて。



ジャンクコーナーに足を運んでみたらすごい珍しいもんがあった。


河合楽器のThunder Spark


なんだかんだね、変形ギター異形ギターで一番ぶっ飛んでんのは河合楽器やと僕は思う。


DeanやらHamerなんて比じゃない。


アレはある程度エクスプローラーであったりV型から若干発展させたものやからまだ分かるし想像はつく。


Moon Saltやっけか、あんな形のボディとか何食ってたら思いつくんやろうね。


ピックガードもあるんやね。


なんて遊び心満載のギターなんや。


最初見かけた時は綺麗にして転売するかとか思ってたけど、段々そんなことを考えてるうちにやめとこうってなった。


個人的に流行りのもんやら数量限定品を発売初期に買い占めて転売するのは流石にやめろよって思うけども、発売から時間が経過して希少価値が出てきたものを売る転売は需要と供給が一致してるからいいんじゃね?って思うけど、めちゃくちゃ好きなヴィンテージの異形ギターものを金稼ぎの道具みたいに扱うのは僕の美学に反するから。


そんなことを胸に眠気が来たのでお風呂屋さんと車中泊予定の道の駅を探しながら車へ。


いい感じの位置にあった道の駅に着いた途端眠気が爆発したので速攻寝た。


これ軽やったらそこそこ窮屈やったろうなぁ。


コンパクトカーで良かった。


次回、後編です。