97年製Z世代ハードロック好きの自由帳

1997年7月生まれが愛してやまないハードロックを語っています。

2024-07-01から1ヶ月間の記事一覧

ハードロックな親孝行

本格的に失業保険の受給が始まったのでクッソ暑い中ハロワへ。。 この時期出歩くんマジ修行。 ナイトレンジャーのPassion Playがよく映える時期です。 この曲ほんまに暑い日にマッチしてるんよなぁ。 プチ熱帯な台湾の大学行ってた時のヘビロテBGMの一つやっ…

腕ガッシリしてきた

https://akkycheung.hatenadiary.jp/entry/2024/05/28/141148 この記事より2ヶ月でここまで鍛えちゃった。 Van Halenのタンクトップと一緒に。腕見せるだけでバンドTシャツカテゴリーにもできるの便利ね。 やったことと言えば、寝る前に握り拳で縦に腕曲げる…

27クラブへの兆し?

27歳になって遊びに行きまくってるからなかなか更新できてないのが近頃の悩み。。 それはありがたいのでオフの日に家事しながらネタ考えればええんやけどね。 で、27歳になって早速変化を感じてます。 一つは聴く音楽のジャンルがまた増えました。 今更AKBな…

チルタリス

今回ははてなブログProにアップグレードしてから1個目の記事として新ジャンルを創設し、27歳になってから初めての記事ということで新たなスタートも切りたいと思います。 僕が昔からメンタルをよく壊す傾向にあったので、そうなった要因や対処法、利用できる…

カラオケ作りたい曲

27歳を目前にして、1ヶ月切ってからめちゃくちゃ暗雲立ちこめてるし梅雨も未だ明けてんのかよく分からん状態ですがミミズのように這って生きてます。 チラホラ誰かと会う予定やったり海外からご来訪の方に会おうって言われてたりでカラオケに行く時間が取れ…

お知らせ

いつも当ブログを見てくださっている皆様。そして偶然当ブログを目にしてくださった皆様。 閲覧いただき誠にありがとうございます。あなたのアクセスが大変励みになっております。 ハードロックZ世代のAkkyです。 本日は一つ大きなことをしようと思い、この…

姿形は違えど

最近父親から「やっぱりキンクスええわ」とめちゃくちゃ念押しされるので聴いてみた。 アレよね、Van Halenのデイヴ時代にカバーしてた元曲よね。 たまにはこういうもっと古いのもいいな。 父親も言うてたんやけど、この泥臭さがアメリカ感を醸し出してるん…

たまにはアコースティック

先日、ようやくセミの鳴き声が聞こえて来て、 「あぁ、今年も夏が来たんやなぁ...」 とか思いながら、梅雨の明けの喜びを感じながらも夏の喧騒の訪れに対して少し胸を躍らせながらも身構えていたら、なんと! 洗濯機の排水音でした。 最近すごい思うんやけど…

あなたはいくつ読める!?洋楽アーティストの中国語名 初級編

こんにちは。27クラブへのカウントダウンが刻一刻と迫るハードロックZ世代のAkkyです。 僕の携帯の本体言語は中国語なのですが、その影響で全て中国語になってます。 音楽アプリを開いてもアーティスト名のところは全て翻訳されて中国語表示になるんですよね…

カラオケざんまい

忙しい合間にカラオケしまくってた。 6/14は母上と、6/18はお友達と。 それから6/29に実家に帰った際にも母上と一緒にワンボックスカラオケしたりと忙しくてもカラオケを忘れない。 実はこの2回もPC持ち込んでHDMIケーブル接続を試みたいんやけども、裏側か…